売ります掲示板 函館
- 1

- 7226
- 28




丁寧に暮らしていた函館の実家、カーポート付きで雪おろしの必要なく古いですが快適な空間です
前に親が住んでいた実家ですが、施設に入居し3、4年前から空き家になっております。中は1階にLDKと2部屋続きの和室、2階にも続きの2部屋があり、玄関も広いです。2階の床がベコベコしているところがあるので直す必要があると思います。水回りは最近点検してませんが、3年前まで普通に使えていました。古いですが丁寧に暮らしていたので多少直せばそのままで暮らせる物件です。 荷物や家具などがそのまま置いてあります。システムキッチンやストーブや家具など使えるものもあります。玄関前にルーフ付きカーポートがあるので、雪や雨でも安心です。車で5分のところに大型ショッピングモールがあります。函館の中心地にも車で15分
- 1861
- 3
埋没鉱物や銀やニッケルの産地にある土地売ります
別荘建設のための土地取得600坪を手放します。埋没鉱物、銀、ニッケルの産地です。函館と近いです。移動に車が必要です。リゾート土地内にあるため電気、水道の引き込み可能です。 【物件概要】※土地のみ 場所:北海道亀田郡七飯町 土地:600坪 建物:なし 構造: 現況: 希望価格:2億1,000万円 ※現状有姿、および公簿売買でのお取引きとなります。
- 3948
- 11
北海道にある土地、資源鉱物の埋蔵があるかもしれません
函館に近く、北海道の中では比較的な温暖な地域で、将来に備えて購入しました。金、銀などの資源鉱物が埋蔵の可能性が高く、最近の研究にあきらかになってきています。今後、できれば日本の方や企業に売却を考えています。 ウリは、北海道の中でも比較的古くに開拓されたエリアで比較的温暖です。函館に近く、資源鉱物の埋蔵可能性が高いです。 【物件概要】※土地のみ 場所:北海道七飯町 土地:約500坪 建物:なし 構造:なし 現況:林、リゾート土地 希望価格:530万円 ※現状有姿、および公簿売買でのお取引きとなります。

- 10558
- 24




母が営む小料理屋、もとは八雲の海産物が味わえる寿司店でした
数年前に寿司店の店主が亡くなり、昨年寿司店を閉店致しました。その後お店を運営できる方が見つからなかったので、現在は母が一人で小料理屋を経営しております。母も高齢になり、お店を手放したいのですが、広告料を払いながら掲載することは難しいと考え、掲載に至ります。 買い手が見つかり次第、お店の移転、又は閉店を考えます。購入の決済後から、閉店までの期間を若干頂きたいです。ある程度は買い手様のご希望に添えるように致します。また、設備一式などの利用条件や廃棄なども含めての話し合いが必要かと存じます。 JR八雲駅から約600m、バス停まで約290mの商業地域になります。木造で比較的きれいなまま内装が残って

- 16958
- 77




函館市郊外にある高台住宅地内の土地、現在は家庭菜園をやっています
今から35年前に私が購入しました。現在家庭菜園をやっています。函館市郊外の七飯町の高台住宅地に位置しています。 この土地は、長年、私が所有していましたが、子どもたちも別の地で自立し、同じ町内の親の近くに自宅がありますので、今回所有不動産の整理をしたいと思いました。青葉台団地の一画ですので電気、水道は引き込まれています。日当たりが良く高台にありますので、大野平野、函館山を見渡すことができます。南面向きで前面道路6mから階段で上がります。車庫が設置されています。 道の駅なないろななえ、ヤマトタカハシ昆布館、函館ワイン工場、駒ヶ岳、大沼国定公園にも近く、温泉も近くに何ヶ所かあるので、観光やレジャ

- 17336
- 115




函館エリアの別荘地、高速道路で便利になりました
別荘地として、親が土地を購入しましたが、子供たちは現在遠方に住んでいるため、この先も使用することがなくなり、売却することにしました。 からまつの森という、別荘地の2区画分になります。周りにも別荘が幾つか建っています。冬は森町の除雪車も来てくれます。からまつの森管理組合が管理しています。高速道路が近くまで通りましたので、函館市、北斗市もしくは札幌方面への交通の便もとてもよくなりました。 スキー場や、ゴルフ場が近く、温泉も近くに幾つかあります。函館市への買い物や、観光も気軽に楽しめます。 【物件概要】※土地のみの物件です 場所:北海道茅部郡森町 土地:484㎡+488㎡ 合計:972.0㎡(

- 20620
- 69




北海道での別荘建築を夢見て購入した土地、昨今の情勢により断念しました
別荘用地です。北海道での別荘建築を夢見て知人から購入しましたが、昨今のコロナ情勢により残念ながら断念しました。 実際現地に行ったことはありませんが、大和ハウスが管理している別荘地でありしっかりと管理されていると思います。グーグルマップで見る限りでは山林ですので、木の伐採が必要です。その他別荘地内の管理規定によって建築条件等が定められていますので、ご連絡頂ければ詳細をお伝えします。 年間管理費は39,600円(税込み)、固定資産税は非課税です。名義変更時の諸費用は発生しません。その他土地の維持にかかる費用はありません。鹿部町営水道を敷地内配管済みのようです。ガスはプロパンになります。 【物

- 12910
- 31



函館市の会社保有の土地、有効に使っていただける方であれば大歓迎です
勤務先の会社で保有している土地です。会社も売却了承済みになります。函館市北部の市街化調整区域内にある雑種地で、これまでこの土地を有効に活用できていなかったため、有効活用できる方にお譲りしたいと思っています。 土地の一部は隣接している牧場に貸しております。この契約もそのまま引き継がせていただきたいと思います。現在の契約内容などの詳細は商談に入ってからお話させていただきます。 この土地を有効に使っていただける方であればどなたでも大歓迎です。 この土地は市街化調整区域のため、今後も静かな環境であることが見込まれ、広大な土地面積に対して比較的安価な値段となっています。現時点では上下水道・電気など
- 21430
- 106
函館の温泉地にある、夜景がきれいで和モダンな元保養所、ピアノなど設備まるごと売却します
引っ越しを重ねること24回の転勤族です。還暦を目前にスローライフを探り始めた矢先のコロナ禍、3年がかりで見つけたテレワーク拠点です。季節の移ろいを楽しみながらも、利便性は捨てきれず、職住ともにベストを求めたい私どもの全ての条件、魚が新鮮で安い(肉が苦手)・梅雨がない・雪が少ない(札幌の半分)・都会並みの利便性・市電あり(免許返納後の不安なし)、を満たす理想が函館のこの物件でした。もちろん、100万ドルの函館の夜景を満喫できます。2024年春に入居する予定でしたが、コロナワクチンの副反応からか、妻の体調が優れず仕切り直します。売買および賃貸の両面で募集中です(他の媒体や不動産業者も活用のため、他
- 43681
- 283
行くたびに驚きや感動があった思い入れのあるロフト付き別荘、津軽海峡が一望できます
北海道の最道南にほど近い、松前・矢越道立自然公園内にあり、環境と立地に惚れ込んで購入した物件です。まさに穴場という表現がぴったりの物件です。地形の関係もあり、北海道内では一番気温が暖かくて雪も最も少ない地域になります。 一人でも家族とも何度も現地に訪れていますが、行くたびに驚きや感動があり私も家族も大好きな物件なので、率直に言うと手放すかどうか迷いもありますが、個人的にどうしてもまとまった資金が必要になったこともあり、売却に傾いています。なお、ワーケーションで利用したいというお問い合わせもありますが、売却に支障のない期間でしたら短期貸し出しもいたしますので、希望期間をご相談ください。 立地
- 1