手入れの行き届いた空き家、豊かな自然に囲まれた集落で、新たな暮らしをスタートしませんか
- 10282
- 35
アクセス良好な立地:です。県道13号線沿いに位置し、バス停(横手駅発・大森線)まで徒歩2分。横手駅や大曲駅へも車で約20分と、交通の便が良い立地です。公道沿いながら、バイパス利用者が多いため比較的静かな環境です。相続登記完了済みです。 手入れされた建物です。2021年12月に相続後、所有者が定期的に訪問・滞在し、手入れを行っています。空き家期間は5年です。一部リフォーム済みです。増改築時にトイレは水洗化され、公共下水道に接続済みです。床はコンクリートのため、湿気が発生しにくい構造です。建て替えも可能です。現状の建物を活用するだけでなく、更地にして理想の住まいを新築することも可能です。周囲は約150軒のきれいに整備された集落で、稲作やホップ栽培が盛んなのどかな環境です。近隣にはスーパー、ドラッグストア、病院、図書館など生活に必要な施設も揃っています。東側に駐車可能なスペースがあります(詳細は写真をご確認ください)。 横手明峰中学校、ゆとりおん大雄(温浴施設)、南部エリア(銭湯・スポーツ施設)、伊藤内科医院、市立大森病院、大森図書館、うえたストア、ツルハドラッグ大森店、コメリハード&グリーン大森店、横手市大雄支所・大森支所 などが周辺にあります。JR横手駅/大曲駅から車で約20分、最寄りバス停 徒歩2分です。 築年数が経過しており、特に1964年築の部分は古さが見られます。2階西側部屋には雨漏り跡・天井剥がれがあります(通常天候では問題ありませんが、過去の台風時に発生したと推測されます)。家庭用ボイラー、風呂の混合栓は交換が必要です(ガス給湯器への変更もご検討いただけます)。ホームタンクは清掃等の費用が発生する可能性があります。横手盆地は豪雪地帯のため、冬期は雪下ろし作業が必要になる場合があります(直近3年は不要でした)。測量および境界確定は行われておりません。 築年数は経過していますが、定期的に手入れを行い、一部設備は更新されています。DIYやリフォームで自分好みの空間に仕上げたい方、自然豊かな環境でのびのびと暮らしたい方、あるいは建て替え用地としてご検討の方におすすめです。 ご興味をお持ちいただけましたら、ぜひ一度内見にお越しください。詳細についてもお気軽にお問い合わせください。
【物件概要】※古屋付土地 場所:秋田県横手市大雄 土地:212㎡ 建物:190㎡ 構造:木造 現況:空家
特年数:西側(店舗等)・東側(納屋)1964年(昭和39年)、築中央部分1987年、1998年に増改築 用途地域:該当なし その他:横手市の田園居住型地域に該当します。 ※現状有姿、および公簿売買でのお取引きとなります。 ※問い合わせ多数あるいは取引条件等により、上記と実際の取引価格とが異なる価格にて商談合意される場合もあります。 ※物件を安く購入しても、購入後の維持費(税金、修繕費など)のほうが多くかかる場合もあります。ご購入に際しては十分ご留意の上、ご判断ください。
※地図の位置は物件近傍を示しています
周辺情報

秋田県立近代美術館(現地から12.8km) https://www.pref.akita.lg.jp/pages/archive/207

横手公園(現地から12.9km) https://www.yokotekamakura.com/event/3-5/