不動産を直接売り買いする人たちの掲示板「家いちば」

売りました体験談

ずっと処分に困っていました

  • 2485
  • 1
体験談

この土地を活用してくれる方を探していました、ご近所の方が購入してくださり良かったです

兵庫県豊岡市 K.Yさん

長年処分にお困りの方よりお引き取りさせていただいた経緯があり、有効活用してくださる方を探しておりました。最終的に、ご近所の方が購入してくださり良かったです。家いちばの方も丁寧で、最後まで安心してお任せすることができました。ありがとうございました。

  • 651
  • 0
体験談

明治から令和へ、何年も時代を過ごしてきた家を売却できました

滋賀県東近江市 K.Iさん

父親から相続した家でした。築明治で親族も離れ、長い間空家になってました。管理もままならず、老朽化が進む前に、買って頂けたらとの思いで売る事にしました。家いちばさんにお世話になる前に、先ずは、近くの業者さんに相談したところ、更地にするのもかなり高い見積額でしたし、現状のままの買取も、こういった物件は沢山有るとの事で、話進まずでした。近くで難しいのなら全国に発信して、田舎暮らしされたい方、古い家をリフォームしたい方と繋がらないかと思ったのが、きっかけでした。思ってた以上に、早く商談が進みました。最終、県内の近くの方に、買って頂けた事が本当によかったと思ってます。 古い空家でしたが、気に入って頂け

  • 739
  • 0
体験談

7年間売れなかった物件が、家いちばに掲載したら4か月で売れたことに驚きました

福島県安達郡 K.Tさん

父親が1989年1月に建てた住宅(別荘)で父親の死後、次第に利用が途絶えていったため、残置物の整理を行いました。2017年3月から売りに出しました。しかし、なかなか買い手が現れず、家は傷んでいく一方でした。お願いしていた仲介会社からは、案内しても「すぐに住めないのね」と言って断られることがあるとも聞いていました。改正空家特措法も施行され、最後の頼みの綱として家いちばさんにお願いしました。 2024年4月に家いちばに掲載を依頼し、すぐに反響があったのですが、少々戸惑っているうちに破算になりました。その後も民泊、貸別荘として利用を検討したい方などからお問い合わせをいただきました。でも、別荘地の管

  • 2322
  • 1
体験談

遠方のとても古い建物でしたが現地の親族の協力もあり、欠陥がある物件でも再生しようとしてくださる方に出会えました

石川県輪島市 M.Yさん

16年前に母が他界したため、代わりに祖母の物件(祖母の義両親の家で40年以上空き家→賃貸)の名義人となりました。しかし遠方で住む予定もないため管理が難しく、現地で管理を続けていた祖母も高齢のため、喜んでいただける方にお譲りできればと3年以上前に売却を決めました(15年前に地震があり、それを機に内部を大幅修繕したものの、老朽化が進んでいました)。しかし自治体の空き家データベースに登録したものの、数年問い合わせもない状況が続き、とうとう祖母が申請を取り下げて知人に貸す状態でした。それから空き家となりさらに数年、このままではいけないと改めて祖母と親族とも話をし、賃貸ではなく売却を決めたものの、空き家

  • 111
  • 0
体験談

2カ月半で商談成立することができ、宅建士さんの手厚いサポート・フットワークの良さのおかげで契約完了までできました

福島県南会津町 M.Nさん

自分にとって利用できる可能性のほぼない物件で、建物の状態も相当傷みが進んでおり、お荷物でしかなかった物件だったため、処分売りでした。 5年近く前に1度掲載し、コロナ騒動で一旦掲載を取り止めましたが、家いちばさんから再掲載のお誘いがあり、2025年1月に再掲載しました。商談が成立するまで、2カ月半でしたので、驚きました。サポートに入ってくれた家いちばの宅建士さんに負うところが非常に大きかったと思っています。順調に進むとは予想していかったので、宅建士さんのサポートは大変ありがたかったです。宅建士さんのフットワークの良さ、全般的な気配りに負うところが大いにあったと思います。 シーザーの「来た、見

  • 2664
  • 1
体験談

最後の頼みの綱という気持ちで掲載、取引完了まで2か月もかからず済んだことに驚いています

長野県茅野市 T.Sさん

もともと知り合いから譲渡された山荘でしたが、利用頻度が低く手放したいと思っていました。年数が経ていることから最初に問い合わせた不動産会社では消極的だったため、別の方法を模索していたところ、たまたま家いちばのサイトを見つけ、最後の頼みの綱という気持ちで掲載しました。掲載後すぐに問い合わせがありました。数日後には一組の内覧を行い、その次の日には商談成立になりました。リフォームがご趣味の方で古い物件でも安心してお引渡しできると思ったこと、何人もの希望者の対応をする手間を省きたかったことが、一組の内覧だけで決める要因となりました。 商談成立後お引渡しまでの期間が1か月半と短かったため、書類の準備や山

  • 1083
  • 0
体験談

リフォームする前提で購入したものの、手に余ってしまったため売却しました

富山県射水市 Y.Mさん

家いちばさんであったからこそ、購入希望者が現れたと思います。まさか売れるとは思いもしませんでしたが、諦めずに家いちばさんにお願いして良かったです。 また困った時にはぜひ家いちばさんにお願いしたいと考えております。これまでどうもありがとうございました。

  • 2104
  • 0
体験談

太陽光発電予定地として買いましたが、融資が受けられず売ることにしました

岡山県倉敷市 Y.Oさん

太陽発電を予定していましたが、接道が確認できなくて、銀行から融資を受けることが出来ない事がわかり、これから毎年草刈をするのかと思い、誰か太陽発電をしてくれる人に譲りたいと思いました。段取りどうりに進めていただきました。まだ売れたばかりですから、クレームが来たらと思い少し不安です。なにも不安がる事は、無いのですが、建物も古かったのでそう思います。良い流れで商談をしていただきありがとうございました。

  • 1278
  • 0
体験談

地域の方がたまたまこの土地を見つけてくださり、売却できました

兵庫県多可郡 K.Yさん

長年処分にお困りの方よりお引き取りさせていただいた土地であり、活用方法を迷っておりました。同じ地域の方がたまたま本件土地を見つけてくださり、購入してくださいました。 ありがとうございました。本件も大変お世話になりました。

  • 2916
  • 1
体験談

親族間で話がまとまらず、誰も手を付けようとしなかった難あり物件に多数のお問合せをいただきました

佐賀県伊万里市 M.Hさん

祖父の家が空き家となり、今後住む人が居なかったため売却することにしました。今回、住んでいた親族が亡くなり、空き家となってしまった祖父の家をどうするのかで親族間で揉めておりました。名義変更もしておらず、親族一同遠方にすんで居ることもありなかなか話がまとまらず、誰も手をつけようとしませんでした。そんな時に家いちばさんをサイトで見つけ、藁をも掴む思いで投稿した所、70件近くのお問い合わせがあり、こんな田舎でも住んで下さる方がいるかもしれない!という希望が見え頑張ろうと思えました。コロナ禍という事もありなかなか思う様に動けませんでしたが、担当の方がサポートして下さり、無事売買する事ができました。結果7

売りたい物件を掲示板に載せる