不動産を直接売り買いする人たちの掲示板「家いちば」

売りました体験談

  • 2538
  • 0
体験談

諦めかけていた相続物件、残置物もそのままで引き継いでくださる方に出会えました

高知県高知市 K.Mさん

親が亡くなると避けて通れない相続問題。最も厄介なのが家、土地の処分です。遠方の為、将来住む予定もなく、相続登記は終わったものの、さてどうしたものかと思っていたところ、登記情報を見て、ある不動産屋から買取査定のDMが来ました。早速申し込んで調べてもらったところ、『市街化調整区域』で売りづらい物件なので、買取は出来ないとの結果に。では他の不動産屋の仲介で売りに出してもらおうとネットで事情を説明して依頼申請しましたが、『その内、調査に参ります』とメール一本のみで、その後は何の連絡もなし。不動産屋とは何と高飛車でいい加減な業界なのかと腹立たしさと失望で、この後どうしたものかと途方に暮れていたところ、家

  • 2080
  • 0
体験談

通常の売買では難しいと思っていた両親の家が売れ、肩の荷が下りました

山口県山口市 F.Mさん

2年前まで両親が住んでいた家ですが、二人とも亡くなり空き家の状態でした。自分は遠方に住んでおり手入れも出来ないため早く手放したいと考えていました。でも、物件は土砂災害特別指定区域となっており、加えて土地の一部が埋め土であった為建物が部分的に傾斜していました。このため通常の売買は難しいと苦慮しておりました。 偶然インターネットで家市場さんのサイトを知りダメ元で掲載していただく事にしました。驚いた事に掲載数日で驚くほど沢山のお問い合わせが有り、10日も経たないうちにご返事するのも大変な数になりました。数週間後に内覧会を開催し、何件かの買い付け希望のお客さんがお見えになりました。その中でも小さなお

  • 2311
  • 1
体験談

愛着のある土地と別れることの寂しさが募りましたが、家いちばでの良縁が希望になりました

栃木県塩谷郡 M.Sさん

母が一人で住んでいたが、一緒に住むことになり、誰も住まなくまってしまった。先祖代々大切にしてきた家で土地も広く、何とか維持できるよう努力してきた愛着のある古民家だったが、維持管理に限界を感じ、この度売却を決意。全国色々な方から問い合わせをいただいた。海外在住の方からも問い合わせがあった。想定していた以上の問い合わせ数だった。ただ、家屋だけでなく農地も一緒に売却をしたかったため、農地法の法律が壁にはなったが、買主さんと一緒に乗り越えることができた。 大変な良縁に恵まれたと思った。多くの人からの問い合わせの中、愛着のある土地と別れることに寂しさが募ったが、今の買主さんと出会うことができたことが何

  • 245
  • 1
体験談

対応は正直大変でしたが、遠方の方からもお問い合わせをいただき売却することができました

島根県飯石郡 R.Tさん

父が亡くなり、父の持ち物だった田舎の土地家屋、畑、山林を使いようもなく、子供の代まで継がせまいと処分することにしました。明治時代の家は賃貸人の方が住んでいましたが経年の傷みがひどく、畑は放置されていたので山林と区別がつかない状態でした。不動産業者数件から断られていました。 ダメ元でしたが掲載してすぐに遠方からも問い合わせが入ってびっくりしました。山奥なので住所を知らせると断る方もいましたが、すぐに見に行きたいという人も多く、こちらで選ばせてもらうほどでした。畑を雑種地に転用する手続きに四苦八苦したものの、家いちばの方にやり方を教えてもらえたのと、役場の方が迅速に対応してくれたのがありがたかっ

  • 2171
  • 0
体験談

諦め半分でしたが、すぐに内覧したいとメッセージが届き前向きに売却活動ができました

秋田県大仙市 R.Kさん

事情があって親類の為に入手した物件で、親類が亡くなったのをきっかけに活用方法を考えていました。場所は田舎にあり、かなり古いのですが地主さんの家だったらしく大きな柱や囲炉裏などがあり懐かしい暮らしを感じさせる家でした。最初はリノベーションを考えていましたが、難しい事が分かり、諦めて撤去しようと考えていました。しかし、このまま壊すのは惜しいと思い返し模索していた中、家いちばさんを見つけました。色々拝見している内に何方か有意義に使って頂ける可能性を感じ、投稿させて頂きました。 場所や家の状態、現状引き渡しなど厳しい条件があったので売却は難しいと半分諦め感じの投稿でした。ですが直ぐにメールが届き、驚

  • 1501
  • 0
体験談

買い手が早く見つかり、処分のことを考える間もなく売却できました

岐阜県多治見市 K.Yさん

自分には必要がなくなったから、欲しい方に買って貰いたいと思いました。ほぼ更地であった為、家を建てたい方を探したかったので掲載しました。 希望の方が早く現れて、まずは見たいとの事で現地でお会いしました。もうすでに購入は決めておられる様子がうかがえました。その様子で間違いはないと確信できました。今回は運が良いと思います。処分をどうするとか考える間もなく購入頂きました。本当にラッキーでした。近々別の所有の土地と知人の持ってる家を家いちばに案内させて頂く事にしました。今後もよろしくお願い致します。

  • 1746
  • 0
体験談

所有者の父が高齢で私の代では利用目的がないため売却を決意しました

熊本県水俣市 K.Mさん

祖父より父が引き継いだ土地でしたが、父も高齢になり私の代では使用目的も無いので売却を決めました。私の代で引き継いでも利用目的が無い為、有用に利用される方がいればと思い家いちばに掲載しました。 利益などは無かったですが土地も無駄にならず新しいオーナーが見つかり良かったです。商談がスムーズに行くかと思いきや、買い主さんの都合で思いがけず長引き、手間取ってしまいましたが担当された宅建士さんが本当に良く動いていただきました。連絡等もちゃんとした事務報告だけでなく人間性も感じられる連絡で素晴らしかったです。本当にありがとうございます。ご活躍期待してます。

  • 1379
  • 0
体験談

遠方にある父の実家、想定以上の反響があり契約手続きにも非常に満足しています

福井県三方上中郡 K.Sさん

父親の生家ですが遠方に生活拠点を構えたため、管理の意味も含めてその後は知人に貸していました。その知人も数年前に出てから空き家となり、瓦の損傷からの雨漏り、天戸や畳の腐食などが進み、近隣への迷惑をかけないために処分することにしました。かなり遠方に暮らしているので年に1度訪問するかどうかでしたが、訪問のタイミングで数人の希望者の方と現地で内覧することにしました。とても古い家をなるべくDIYで改修したいという希望と、そのスキルをお持ちで、さらに子供たちと共にやっていきたいというというところが決め手となって買手を選びました。 ホッとしました。但し、あまりにも現地に赴く機会が少なく掲示板で希望されてい

  • 373
  • 0
体験談

親から相続した農地、更には別の物件も一緒に購入してもらえました

愛知県江南市 S.Oさん

親から相続しましたが、農業に従事する気がないので、雑草駆除した状態で売りに出しました。現地で会って、その場で即決でした。更に、親の代から貸していた別の物件も購入してもらえました。買主さんが畑の購入に慣れていて、農業委員会への申請もスムーズにやってもらえました。

  • 562
  • 0
体験談

明治から令和へ、何年も時代を過ごしてきた家を売却できました

滋賀県東近江市 K.Iさん

父親から相続した家でした。築明治で親族も離れ、長い間空家になってました。管理もままならず、老朽化が進む前に、買って頂けたらとの思いで売る事にしました。家いちばさんにお世話になる前に、先ずは、近くの業者さんに相談したところ、更地にするのもかなり高い見積額でしたし、現状のままの買取も、こういった物件は沢山有るとの事で、話進まずでした。近くで難しいのなら全国に発信して、田舎暮らしされたい方、古い家をリフォームしたい方と繋がらないかと思ったのが、きっかけでした。思ってた以上に、早く商談が進みました。最終、県内の近くの方に、買って頂けた事が本当によかったと思ってます。 古い空家でしたが、気に入って頂け

売りたい物件を掲示板に載せる