売ります掲示板 山林

- 15708
- 59




処分に困っている方から引き取った土地、現地の状態はよくわかりません
長年処分にお困りの方より、お引き取りさせていただきました。北条鉄道田原駅より徒歩約20分です。大体の場所は把握しておりますが、実際に現地確認へ行ったことはございません。また、公図や地番図では道らしきものに接道しているように見受けられますが詳細不明です。実際は接道していない場合や、道があったとしても周辺の草木が育ち、歩けるような道自体が残っていない可能性も考えられます。市街化調整区域内の土地のため、建物等の建築は不可です。 固定資産税は免税点未満のため課税されておらず、他の費用についても現時点では掛かっておりません。ご興味がある方はお気軽にお問い合わせください。 【物件概要】※土地のみ案件で

- 6049
- 61




湧き水流れる一山を購入し、山小屋を建て、次にログハウスの基礎まで仕上げてました
平成6年5月に当地を購入しました。整地、基礎工事をして山小屋完成させました。ログハウス建築が目的だったので、6×9m、厚さ30㎝、高さ1mの基礎を立ち上げましたが、寄る年波に体力が間に合いませんでした。ログ建築は諦め、現在薪や工具類の倉庫として使っています。山小屋に宿泊して、本格的なログ工事をされる方にはもってこいです。 一番費用のかかる基礎工事を完成しているので、あとはチェンソーで木を刻み、丸太を積み上げていくだけです。今までの経緯はブログにまとめていますので、ご興味のある方はご連絡いただければご案内いたします。必要な工具や備品ばかりなので、(チェンソー、電気薪割り機)そのまま、お引き渡し

- 12892
- 37


福島県と栃木県の県境、岳温泉近くの広大な山林です
40年程前に父が購入した岳温泉付近の土地になります。以前流行った原野商法の可能性が高いです。両親も私も現地へ行けず、現況の確認はできていないため、接道しているのか、現地まで車で乗り入れができるかなどはお答えすることが出来ません。現地の不動産屋に確認しましたら、隣に市が管理しているお墓があり、大きな木がありそうとの事でした。おそらく広大な山林と思われます。それでも良い方お問い合わせをお待ちしております。土地は2筆(661㎡と661㎡、合わせて1.322㎡)、お問い合わせ頂いた方には詳しい住所をお知らせ致します。固定資産税は現在かかっておりません。 住所は書面だと栃木県になっていますが二本松市岳

- 3608
- 7




老後の別荘用に父が購入した、成田空港周辺の土地です
父親が昭和46年に購入した土地になります。成田空港やゴルフ場が近くにあり、老後の別荘地として計画をしておりましたが、市街化調整区域にあたるようで断念致しました。無駄にも出来ないので6~7年前までは家庭菜園など趣味に活用しておりましたが、その父親も高齢になり活用していく事が困難な為、販売する事を決意しました。 地目は山林で、6~7年手つかずになっている状態なので竹や雑草がすくすく育っております。もし有効活用して頂ける方がいらっしゃれば是非ご検討ください。宜しくお願い致します。 希望:現状渡しで購入して頂ける方だと助かります。 価格:平均相場だと1㎡/1.7万円 132.24㎡/224万ぐらい

- 14407
- 62




里山のレトロな昔の庄屋と、果樹が残る庭をお売りします
65年ほど前に建てられていた小屋を家に改築した建物と庭です。小屋といっても梁と柱に立派な建築素材が使われており、レトロなガラス戸があります。柱は栗の樹でできていて、珍しいとされています。里山の中にある広い家です。 家の裏には、湧水が入ってできた池があり、昔はわさびが自生していましたが、現在は放置していたので自然に埋まってしまっています。柿と栗と梅とポポーなどの果樹等が残っています。昔の庄屋だったところなので広く、別に小屋もあり農機具も残っています。登記は、同じ敷地内に山林と宅地になっております。全部で337坪となっていますが、実測したらもっと広いと思います。 約10年前に瓦を修繕しており雨

- 5044
- 41




大分県の広大な山林、価格を見直しました
5筆で6,288㎡(1,902坪)です。3筆は母親名義で、2筆は故人である父親名義なので、一旦相続の手続きをしてからになります。存命の者で正確な場所がわかる者がいないのですが、4筆は国土調査が終わっており、法務局で確認すれば正確な場所がわかると思います。1筆は国土調査が入っておりません。時期はなるべく早めを希望いたします。 杵築ICより、車で約5分程度の場所にあります。ポケットパークはだかた(駐車場・トイレ)も、車で約5分の場所にあります。比較的近くに民家がございます。 【物件概要】※土地のみ案件です 場所:大分県杵築市大字溝井 土地:6,288㎡(1,902坪) 建物: 構造: 現況:

- 6188
- 38




三田市の自然豊かな土地、建物等の建築は不可です
自然豊かな場所にある土地です。JR福知山線広野駅より車で約15分、舞鶴若狭自動車道三田西ICより車で約20分です。紅葉の穴場としても知られる小野公園まで徒歩約20分です。野球場や芝生広場があり、千丈寺湖を眺めながらデイキャンプやバーベキューができます。 市街化調整区域内の土地のため、建物等の建築は不可です。電気、ガス、水道の引き込みはございません。固定資産税は免税点未満のため課税されておらず、現時点で他の費用も掛かっておりません。駐車場や資材置場、畑や果汁園として利用されたい方におすすめの土地です。ご興味がある方はお気軽にお問い合わせください。 【物件概要】※土地のみ案件です 場所:兵庫県

- 4652
- 42




出雲大社から徒歩圏、ガレージ付の宅地と山林を売ります
ガレージの上に90坪ほどの更地が広がっています。(7月の大雨で、裏山からの倒木あり)ガレージはテレワークスペースとして、DIYで壁やテーブルなど作りました。前後左右に家がなく、前面道路もほぼ人の往来がなく、とても静かに過ごせます。 土地柄、観光客が多いので、ドッグラン併設のプライベートキャンプ場などにするのも面白いかと思います。出雲大社まで歩いて行けます。自然豊かで静かな場所です。コンビニも歩いて行けます。時期はいつでも可能です。このままの状況でお売りします。ご検討よろしくお願いします。 【物件概要】※古屋付土地(現状渡し)となります 場所:島根県出雲市大社町 土地:296㎡(宅地)、77

- 11416
- 19




南房総の先端、館山の広い土地をお譲りします
親から相続した土地ですが、自分は横浜の方に住んでおり、今後この土地を使うことはないので、この機会に手放そうと思い、こちらに投稿させて頂きます。早い者勝ちで、欲しい方にはすぐにでもお譲りできます。 こちらは元々の地目が畑でありまして、ゴルフ場のすぐ横に位置しています。前面道路と並行する長方形の土地で、接道の幅も広く、たっぷり2,076㎡の広さがあります。広さの目安は、一般的な小学校のプールが325㎡ですので、それが6個分くらいの広さとなります。現在の地目は山林ですので、なんでも建てることが可能です。豪邸や保養所など建てるのも良いと思います。是非この機会に田舎の広い土地を手に入れてください。

- 15378
- 117


房総半島、鴨川の土地です
元々別荘予定地だった場所です。去年購入して少し木を伐採致しました。平坦地が多く、キャンプ等に向いてると思います。車で進入可能、電気引き込み済みです。 【物件概要】※土地のみ案件です 場所:千葉県鴨川市東 土地:343坪 建物: 構造: 現況:山林 希望価格:200万円