住んでいた家を解体し更地にしました、ご近所さんにも恵まれています
※値下げしました。家いちばさんへの掲載は近日中に停止する予定です。物件案内等の時間が取れなくなりそうなので、一般の不動産業者さんに移行します。検討中の方は、早めにご連絡いただければ幸いです。 土地のみの物件です。数年前にこちらに建っていた空き家を購入し、修繕しながらの生活を楽しんでいました。最近両親が相次いで他界し、生活環境の変化で引越しをすることになりました。現在建物は全て解体し、更地となっています。 市街化調整区域ですが、11号区域なので誰でも建築可能です。市の担当部署に「開発行為等相談表」も提出し、許可ももらってあります。(専用住宅で申請。建物の用途が変わる場合は再提出)土地が約890㎡あり少々広すぎる為、2筆に分筆しました。価格は1筆あたりのお値段でどちらも同じ価格にしています。徒歩数分のところで販売されている建築条件付きの分譲地より安い土地単価でお譲りします。分筆直後なので、境界確定済です。 ご近所さんはやさしい人が多いです。自分も川崎のほうから引越してきた人間ですが、意地悪されたことなどは一度もありません。距離の詰めかたは都会と違うなと思うこともありますが(笑)道ですれ違う小学生もむこうから挨拶してきたりするので、都会のドライさに慣れていると多少びっくりすることはあります。 コンビニ、個人スーパー、パン屋さんが徒歩圏内にあります。車で5分、自転車で10分ぐらいの距離にカインズモール(カインズ、スーパー、ツタヤ、JINS、オートアールズ、ワークマン女子)やピアシティ大利根(スーパー、ドラッグストア、100均、洋服屋)がまとまって建っており、大抵のものはそろいます。 高速道路も車で10分ほど。駅は遠いですが、原付1台あれば割と快適に暮らせると思います。小学校まで2kmほど。結構遠いのですが、近隣に住宅が増えていることもあり、近所から通っている子も割と多い印象です。中学校は1.6kmほど。徒歩1分ぐらいのところに、新しく健診クリニックが開院するようです。スタッフや来院者向けに、自宅兼店舗で何か開業するのも良いかもしれません。
【物件概要】※土地のみ案件です 場所:埼玉県加須市 土地:土地A 409.55㎡ 土地B 463.03㎡(有効宅地409.54㎡) 建物:なし 構造: 現況:
上水:撤去予定でしたが、旗竿地(土地B)の通路部分にメーターを残すようにします。残しておけば、口径UPの工事する際、水道加入分担金が差額負担になり約20万円ほどお得なようです。 下水:浄化槽地域です、既存撤去済なので建物に合わせて浄化槽の設置が必要です ガス:プロパンの契約となります、都市ガスはきていません 電気:東京電力管内、問題なく引き込めると思います
- 掲載終了しました
- ※ 現在、この案件のお問合わせを受付けておりません。