水回りは古いですが、近くの河川敷に菜の花畑も広がります
賃貸用で購入しましたが、コロナ禍で需要がないと思い売却することにしました。前所有者が電気屋さんだったのでこまめにDIYをしていたようなので、あまり手直しするところはありません。場所は分譲地の一角で東道路です。
陽当たりも悪くないです。国道4号線に近くのコンビニ「ローソン」までは800mくらいです。駐車場は2台可能です。現況でお願いします。
近くには工場、倉庫、配送センター、介護施設があります。ちょっと東に行くと田園風景が見られます。朝と夕方には散歩をしている方が結構見受けられます。そして、この季筑波山は季節によってその色を変え、さまざまな風景を楽しませてくれます。イマイチなところは築後35年を経過しておりますので水回りはそれなりの古さを感じますが、映画「3丁目の夕日」のような暮らし方もいいんじゃないでしょうか。
もちろん、少し足を伸ばせば渡良瀬遊水地や利根川の土手沿いの坂東市まで続くサイクリングロードで境町の「境の渡し」で向こう岸の関宿城から眺める富士山もアマチュアカメラマンのメッカになっています。河川敷の秋は一面は菜の花畑に変身します。
【物件概要】※古屋付土地(現状渡し)となります
場所:茨城県古河市大山
土地:102.22㎡ (30.92坪)
建物:72.87㎡(22.04坪)
構造:木造セメント瓦葺き2階建て
現況:空き家
希望価格:480万円

千葉県立関宿城博物館(現地から16㎞)
https://rtrp.jp/articles/117942/

利根川 桜づつみ(現地から60㎞)
https://ibamemo.com/2019/04/15/tonesakura/

利根川の菜の花(現地から5㎞)
https://note.com/josapoko/n/n788afad43a8e

※地図の位置は物件近傍を示しています