南会津の会員制リゾートホテル、営業停止しているようなので、現況使用できるかどうか不明です

1991年に購入した所有権付き会員制のリゾート・ホテルです。共有持分権形式のホテルで、ロケーションは「たかつえスキー場」の中腹付近で、ホテルからスキー場へほぼ直結型のリゾートホテルとして利用権付きの会員制のホテルとして販売されました。オーナーではありますが、最後に利用したのが、2002年頃だったと思います。このリゾートホテルは会員以外も宿泊可能で、会員権が売り出された際は年間4泊の宿泊券と年間15万円前後の、賃料をオーナーに支払うという謳い文句でしたが、経営上の問題が生じて、2010年頃に営業を停止したようです。ホテルのホームページは現在でも残っていますが、営業は現在停止しているように思われます。建物も10年以上適切に管理されてこなかった可能性が高く、現状使用可能かどうかも不明です。
オーナーとしては南会津町から年間約8、000円程度の固定資産税の請求があり、未納分はなく、すべて支払い済です。共有持分権形式のホテルであるため、発売当初の口数が888口ありましたので、理論上は区分所有ではないため、888口の1口でも所有していれば、所有地、客室専有部分、建物共有部分、建物敷地に対して以下のような持ち分が発生していることになります。
冬季にはスキー客で賑わい、夏季は尾瀬や近隣の温泉地への足がかりにもなりうるロケーションですので、共有持分権を行使すれば、敷地や建物の部分的な使用は合法的に可能と思われます。例えば、敷地内でスキー客などを対象とした移動販売車の運営、キャンピングなどが考えられます。建物内の使用についても、可能性は十分あろうかと推測されますが、内部の現在の状況は確認しておりません。10年前後前に営業が停止され、その後メンテナンスが適切に行われていなければ、建物内部は傷みが進行しているものと考えられます。
1枚目は実際に宿泊した際に、対象物件を1994年頃の撮影したものです。2~5枚目までは、物件販売時のパンフレットをスキャンしたものです。ホテルのサイトはネットで見ることができますが、2010年以降更新されたようには見えません。ホテルのHP:http://www.naf.co.jp/accion/
【物件概要】(共有持分権の1口)
場所:福島県南会津郡南会津町岩村大字八総字高杖原
土地:宅地 9313.18㎡
建物:建築面積:1713.80㎡ 延床面積6000.01㎡
構造:鉄筋コンクリート造一部鉄骨切妻屋根地上5階地下1階建
現況:共有持分権 1口あたり 客室専有部分 1/888
希望価格:2万円
建物共有部分 888/1、000、000
建物敷地 888/1、000、000
※別荘地につき月々の管理費等と売買に際して別途名義変更料等がかかる場合があります。
※問い合わせ多数あるいは取引条件等により、上記と実際の取引価格とが異なる価格にて商談合意される場合もあります。
※物件を安く購入しても、購入後の維持費(税金、修繕費など)のほうが多くかかる場合もあります。ご購入に際しては十分ご留意の上、ご判断ください。





※地図の位置は物件近傍を示しています