父がずっと持っていた茨城の土地ですが、手放すことにしました

今から約26年前に購入しました。この土地は、私の父が所有するものですが、父は高齢で、長年所有してましたが、ここまでの来る体力、住むには高齢のため、手放すことになりました。管理、手入れはよく、買った当時と変わらない状態です。買い手が見つかり次第、直ぐに売りたいと思います。
【物件概要】
場所:茨城県小美玉市納場870-47
常磐自動車道岩間インターから約2km、茨城空港まで約30分
土地:186.35㎡ 角地
建物:なし
構造:なし
現況:空き地
希望価格:770万 ※価格は応相談あり

道路右側が敷地

現地付近

周辺の田園風景

常磐自動車道「岩間」インターまで現地より2.9km
https://amanaimages.com/info/infoRM.aspx?SearchKey=26058024940&GroupCD=0&no=

JR常磐線「羽鳥」駅(現地より3.1km)
http://seesaawiki.jp/w/ekiwiki/d/%B1%A9%C4%BB%B1%D8

ポケットファームどきどき 森の家庭料理レストラン(現地より8.7km)
https://ibanavi.net/shop/940/

あたご天狗の森(現地より9.6km)
http://minkara.carview.co.jp/userid/135936/spot/65818/

漁業も盛んで風光明媚な湖、霞ヶ浦(現地より15km)
http://kazuki716.cocolog-nifty.com/blog/cat58797757/index.html

涸沼自然公園(現地より21km)
http://www.jalan.net/kankou/spt_08302ah3330131343/

水戸偕楽園(現地より22km)
http://www.ibarakiguide.jp/db-kanko/kairakuen.html

大洗海水浴場(現地より32km)
http://www.oarai-info.jp/play/sea_bathing.htm
こんなの買ってくれる人いるの?
自分では住まなくなった空き家。たいてい、自分にとっては利用価値がなくなってしまったものですが、人から見ると、それが宝物のように見えることがあります。自分では、客観的にその魅力に気づきにくいものです。修理しなければ使えないような状態でも、たいていちょっとお金をかければ、直せることばかりです。場所が不便でも、人によっては、そこがちょうどいいという場合もあります。
「家いちば」でできること
-
いつでも思いついた時に、気軽に物件の掲載ができます。
-
売り出し価格がまだ決まっていなくても、掲載できます。
-
自分の不動産でなくても(親や親戚の所有でも)掲載できます。
-
どんな場所でも、どんなに古くっても、大丈夫です。掲載の条件はありません。
-
まだ中が片付いていない、すぐに売れる状態ではない、という状況でも。
-
まだ売ろうと決めたわけではない、金額次第で売ってもよい、という方でも。
<一般的な不動産サイトではあまり見かけない物件>
1 価格が安い物件
2 売りにくい物件
3 売ることを急いでいない物件
4 築年数が極端に古い物件